Norikazu Saito
一般向けの講演・講義
- CAEと数学,第45期非線形CAE勉強会,2024年12月21日,オンライン
- 社会の中で活用される数学~数理モデル,シミュレーション,そして機械学習~,
模擬授業(群馬県立前橋高等学校),2024年11月6日,東京大学大学院数理科学研究科
- 差分法を通じて眺める連続と離散,
2024年度数学月間懇話会(第20回),NPO法人数学月間の会,2024年7月22日,東京大学大学院数理科学研究科
- 社会の中で活用される数学~数理モデル,シミュレーション,そして機械学習~,
模擬授業(東京都立竹早高等学校),2024年7月18日 10:30--11:30/14:30--15:30,東京大学大学院数理科学研究科
- 社会の中で活用される数学~数理モデル,シミュレーション,そして機械学習~,
模擬授業(群馬県立前橋高等学校),2023年11月8日,東京大学大学院数理科学研究科
-
計算の正しさを計算する数理 ーあるいは個人的な応用数理ガイド,
数理ランチタイム 〜私と数学〜,2023年6月30日,東京大学大学院数理科学研究科
-
社会の中で活躍する数学---数理モデル,シミュレーション,そして機械学習,
2022年12月10日,理数セミナー,東京都立富士高等学校附属中学校
- 「計算数理演習」(理学部、教養学部3年) におけるSlackの活用と WINGS-FMSPポスター発表におけるSlackの活用,UTokyo Slack説明会「学内でのこれまでの活用事例」, 2022年9月30日 ,オンライン
- 地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)講座『研究者、技術者のための応用数学』,2021年12月1,2,8,9日,第1回「境界値問題の数理と差分法」,第2回「熱方程式の数理と差分法」,第3回「安定性と収束性」
- 地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)講座『研究者、技術者のための応用数学』,2020年10月21日(水)〜23日(金),
第1回「境界値問題の数理と差分法」,第2回「熱方程式の数理と差分法」,第3回「安定性と収束性」,第4回「有限体積法、有限要素法と差分法」
- 地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)講座『研究者、技術者のための応用数学』~科学、工学に活かす数理的思考~,2019年11月27日(水)〜29日(金),第1回「境界値問題の数理と差分法」,第2回「熱方程式の数理と差分法」,第3回「安定性と収束性」,第4回「有限体積法、有限要素法と差分法」
- 地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)講座『研究者、技術者のための、もう一度、数学』,2018年11月28日(水)〜30日(金),
第1回「差分法の理論1:境界値問題の数理と差分法」,第2回「差分法の理論2:熱方程式の数理と差分法」,第3回「差分法の理論3:安定性と収束性」,第4回「差分法の理論4:有限体積法、有限要素法と差分法」,第5回「差分法の演習:差分法の理論に関する演習」
- 地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)講座『研究者、技術者のための、もう一度、数学』,2018年1月22日(月)〜24日(水),第1回「数値計算の落とし穴」,第2回「差分法の数理」,第3回「微分できない関数を微分する:超関数と関数空間」,第4回「解は存在するか?:関数解析入門」,第5回「有限要素法の数理」
- 確率と期待値,高校生のための現代数学講座『確率と統計』,2016年7月15日,東京大学玉原国際セミナーハウス [ビデオアーカイブス]
- シミュレーションと多角形・多面体,東京大学学術俯瞰講義『図形から拡がる数理科学』第9回,2016年6月16日,21KOMCEEレクチャーホール(駒場キャンパス)[Utokyo OCW]
- 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー(KAST)の講座講座『研究者、技術者のための、もう一度、数学』,2016年6月7日(火)〜8日(水) 13:10-14:40, 15:00-16:30,
第1回「数値計算に潜むトラップ」,第2回「微分できない関数を微分する:超関数と関数空間」,第3回「解は存在するか?:関数解析入門」,第4回「有限要素法の数理」
-
三角形の形ーシュワルツの提灯から科学計算へー,東大理学部オープンキャンパス,2014年8月7日,理学部1220教室 [講演スライド] [ビデオアーカイブス]
- 数値解析の視線と立場,
新たな大学院教育の展開のためのFD研修会ー数値解析と量子コンピューター,
大阪市立大学学術情報総合センター,2012年1月26日
[講演スライド]
- 連続と離散ー微分方程式の視点からー,数学公開講座「現象と数理」,東京大学大学院数理科学研究科,2007年12月6日
[講演概要]
- 歴史の中の数学と社会の中の数学,講演会,富山県入善町立入善西中学校,2007年2月9日
- 数学を勉強する意味,講演会,富山県入善町立入善西中学校,2006年12月7日
- 現実世界の中の数学,講演会,東京都立駒場高等学校,2004年12月17日
- 数学は何をうつすか,平成14年度富山大学教育学部説明会公開講義,富山大学黒田講堂,2002年8月2日
Copyright (C) 2015 Norikazu Saito